開業日記

お店開業日記⑨ 時間軸が大事

好きな生き方 好きな仕事 したいことをして生きていく そのためには 時間がとても大切です 当たり前のように 毎日を過ごしていると あっという間に時間が過ぎていくように 時間を大切にしなければ と 常に思っています というのも 人が与えられているものの …

お店開業日記⑧ 自分の好きなこと探し

将来にやりたいカフェの骨組みは見えてきました お店のコンセプトは 『人生に彩を与えたい』 自分のカフェに来てくれた人たちが 普通の日常にほんの少しのイロドリになるようなカフェにしたい そんなカフェを開きたいと思いました とはいえ 世の中にはたくさ…

お店開業日記⑦  始めたこと2

コーヒーの勉強はずっと続けています 抽出方法や産地の違い 温度、ミルク さまざまな知識が必要 ゴールのないような、 探していく作業は地道で楽しく思えます コーヒーの勉強はもちろんのこと フードについても考えました 何を出したいだろう?? ガッツリと…

お店開業日記⑥ カフェのために始めたこと1

前回↓ www.palettebird-blog.com 将来のために 今からできることはなんだろう 当時22歳 夢と時間はあるけど お金はない典型的な年齢です 具体的に 将来に作りたいカフェ像を考えていきます ゆっくりくつろげる空間を作りたい 自然光が入る敷居の低いコーヒ…

お店開業日記⑤ 無いときにすること

前回↓ www.palettebird-blog.com 就職してすぐに気づいたこと とにかく自分には何もないこと なんでも効率よくできる 要領のいい方だ 他人より優れている そんな理想はあっとゆうまに崩れていきます 集中力がもたない 興味が持てない 楽することばかりかんが…

お店開業日記④ 帰宅してからの日々

前回↓ www.palettebird-blog.com 旅の最中にはいろいろありましたが 辛い、やめたい みたいなことはなかったです 走りながら 自問自答している時間 進むごとに地図にスタンプを押していくような達成感 確実に将来に話せることになっているなという充実感もあ…

お店開業日記③ 人生で初の旅に出てみて

店舗開業日記

お店開業日記② 20歳になって

前回↓ www.palettebird-blog.com 恥ずかしながら自分が何者でもない ということに気がついたのは 高校卒業後でした、、、 中学校、高校生活と しっかりバレーボールをしていたおかげもあり ある程度自分という存在を みんなに認識されていたと思います 確実…

お店開業日記① いつ頃から描いていた??

こんにちは 新しいカテゴリを始めていこうと思います 今後、カフェを始めるにあたって 応援してくれる方 興味を持ってくれている方 同じような志を持っている方 などなど うれしいメッセージをいただいています 今後、 同じような目標の方々に 何かしらのヒ…