漆喰うま〜くヌレールで天井を塗ってみた

こんにちは!

今回はDIY記事です。

 

内装工事を始めてだいたい2ヶ月くらい。

ようやく天井ができました^_^

 

 

 

初めての左官作業はなかなか思うようにいかず

職人さんたちのスゴさを感じれたのも良い経験。

 

 

 

 

まず漆喰を塗る前に

下地処理を行わなくてはいけなくて、

これがまぁ大変大変、、、

 

ビス穴、ボードの繋ぎ目を埋める作業です

割愛しますので

詳しくは動画でどうぞ↓

www.youtube.com

 

 

 

www.youtube.com

 

 

さて天井作業にうつるのですが

もともとこの倉庫天井自体も高めに仕上げていただき、

約3メートルほどの高さがあります

 

足場があれば一気に塗り上げるコトができたのですが、

そんな、大掛かりなモノもあるわけもなく

 

コメリ3980円だった

このスチールラックに登って

ちまちまと塗っています。笑

 

 

漆喰うま〜くヌレールは

素人さんでも簡単に塗るコトができる漆喰で

類似した商品にモルモルというのがあるのだけど

そちらは漆喰ではなく厚塗りのペンキのようなものらしく

少しコストは霞みますが

除湿消臭効果もある

うま〜くヌレールにしました^_^



※漆喰は強アルカリ性なので

手荒れもしてしまいますし、

目にはいるのも危険なので

手袋,保護メガネはした方が良いです!!

(特に天井は顔に振ってくるので注意)

 

 

本来グレー色を使う場合

石膏ボードに

下地用のうま〜くヌレールを塗るべきなのですが

 

一人でこの面積を一度に塗ることは不可能だったこと

 

手塗りの雰囲気をたっぷりだしたかったこと

もあり

下地用をぬらずに

直接石膏ボードに塗っていきました

(一応、施工方法はスタッフさんにも確認済み)



 

こんな風に塗っていきます

台の移動が面倒です。笑

 

下地用を塗らずに施工すると

このように石膏ボード同士の繋ぎ目が浮いてしまいます。



 

 

 

そこで今回取った方法が

あえてまだらに

ペタペタと不均一に2度塗り、3度塗りと

重ねていきました



最初は点々になり違和感だらけだったのですが

乾かして塗る

乾かして塗る

と4.5日つづけていくと、、、

 

 

 



このような

手塗りの雰囲気たっぷり

ちょっと古びた工場のような

雰囲気の天井に仕上がりました^_^

 

 

 

壁面には海外で撮った写真を

飾るつもり

なので

ライトはスタジオっぽい雰囲気のものを

付けようと思っています

それに伴って少し無骨で男らしい感じを狙いました

満足した仕上がりです^_^

 

動画にまとめてありますので

よろしければご覧ください

またチャンネル登録としていただけたら幸いです^_^

 

よろしくお願いします

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com