小上がりを作る!!!の続きの続き

さて前回は

土台が完成しました

www.palettebird-blog.com

 

 

今回からは

顔になる

仕上げをしていきます

 

 

使用するのは

ホームセンターでうっていた

赤松の無垢のフロア材を使いました



塗装剤は

無垢材の淡い色のまま

ちょうど良く色を入れたいので

キシラデコールのやすらぎ



 

 

思っていたよりびしゃびしゃな塗料です

厚みを均等に塗るのが難しく

仕上がりにばらつきが出てしまった 汗

けっこう薄めの仕上がりですが

重ね塗りをすることでいい色に変化していくので

好みの色まで重ねて塗ればいいと思われる

左が1度塗り 右が2度塗り

 

 

 

さて

そのまま施工していけば

簡単に終わるのですが

ちょっと個性を出したいので

木材を交差しながら作っていく

フレンチヘリンボーン仕上げ

したいとおもいます

※切断面が45°



 

カットしていきます

専用の定規でもあればいいのですが

そんなものを持っているわけもなく

45°のブロックをつかって

なんとかカット

これを大量につくります



 

 

フレンチヘリンボーンの場合

左右対称になるので

左右同数つくります

 

基準を決めて

はめていく

 

『ん??』

 

『いいんじゃない??』

 

 

やはり切断面が

ざついですが(サッカーの本田さん)

なんとかなりそう!!!

 

 

 

中央部分はなんとかなったので

問題の端っこへ

計算し、長さも出せるのですが

自分は施工しながら

物差しで測り、作ります

 

 

端は逆の方向になります




 

緊張の一瞬

えい!!

 

ぱこっ

いい感じ

 

 

 

コーナーの収まりがいいと気持ちいいです

 

こんなふうに端は1ピースずつ

仕上げていきます

 

 

 

地道な作業

ボンドを塗って

ぱこっ



 

ぱこっ



 

 

 

できたー!!

 

 

やっぱり隙間はそこそこありますが

そこは味ってことで、、、



 

 

端のがたがたは

見切りで隠すつもりなので

気にしません。

(なんじゃそりゃ)

 

 

とりあえず小上がりできました!!

初めての大工仕事にしてはいい出来栄えかな



また動画もよろしくお願いします🥺🤲

www.youtube.com