BIRDS BY TOIKKA WHITE IBIS

とても日本らしいバード

おめでたい雰囲気や縁起の良さそうな(?)雰囲気を持つバード

BIRDS BY TOIKKA

WHITE IBIS

 

 

 

 

一度、2005年に限定として販売されたWHITE IBIS

2006年にはマットボディの子も生産されたらしい

その後2014年に日本限定で再販されたバード

 

この子は2014年モデルの子であり

台座裏にはしっかり刻印とナンバリングがされている

何度もいうように

案の定写真に写すのはとても難しい 笑

 

 

 

 

新バード本になってから2014年に再販されたものもちゃんと載っており

情報としての信憑性をとても強く感じられる

自分もこれからもたくさんのバードを触れていきたい、紹介していきたい!!

と、強いモチベーターにもなってくれた

 

数年間ブログを続けさせていただいているので

記事の量も結構な量になってきたと思うのだが

バード本と比べると誤った情報を記載してしまっていたこともあり

記事にする難しさを感じたのも事実

趣味の範疇と言えばそれまでなのだが

提供する側には責任が生じるものだ。とも自分としては思っており

今後はより気をつけながら文字に起こしていきたいと思う

 

 

 

 

 

さて本題のWHITE IBISに戻ろう

IBIS特有の長いクチバシ

ラスター仕様のクチバシは全てのIBIS共有のもの

下にスゥッと伸びるクチバシは特徴的で独特な雰囲気



 

目を惹く特徴的な赤いヘッド

ふんわりグラデーションになっているのが柔らかい印象を与えてくれる

日の丸を表したかのような雰囲気

これだけ日本らしいバードなので

再販が日本限定だったのも頷ける



 

住んでいる地域に石川動物園があり

そちらでトキの生育をしていることもあり

なんとなくの縁を感じている部分がある

レッド、ピンクと紹介させていただいたが

実物の雰囲気はやはりホワイトが

よく似ている

特徴をよく掴んでいるバード

 

 

 

いつみても膨らんだ丸いボディが可愛らしい

おっとりとした雰囲気のボディ

 

 

 

ぺちっと潰した短い尻尾もとても可愛く、気に入っているディテール

 

 

 

特徴的なフォルムのバードは個体差が出るが

この子の全体のバランスの良さは秀逸

台座もしっかりしており

力強さと可愛さともに感じられるフォルムバランス




 

 

シンプルなカラーリングのため

どこにおいても馴染みやすいのもいいポイント

特徴的な雰囲気が一羽でも様になり

かつ

複数羽で飾っていただいてもシンプルさがよく調和していると思う

お店が完成したこともあり

いろんなシーンに飾ってみるのだが

どこにおいてもいい感じに彩ってくれるのが1番の魅力だと思う



 

 

記事トップの紹介文にもなっていたように

とても縁起の良さそうな見た目をしていると感じるので

お正月や記念日など何か特別な日に飾るのもオススメ

良い福を呼んでくれそうだ

 

 

 

馴染みがよく縁起もいい

使い勝手もよく、運気をあげてくれそう

よりバードの魅力にハマりそうな

そんなWHITE IBIS

BIRDS BY TOIKKA

WHITE IBIS

 

 

STORE

palette-bird.stores.jp