濃い紫色のTEEMA
2010年にフォレストグリーンと一緒に限定販売され、
そこから何度か不定期に生産されたカラー
おそらくフィンランド当国でも
人気があったので販売が続いたんじゃないかなと思う
そのためフォレストグリーンと比較するとまだ見つけやすいカラーな気がする
フォレストグリーンがなかなか見当たらないのでいつか並べて使いたいなと思っている
紫色というと、なんとなく合わせにくい?というか
牽制もされやすいカラーな気がするけど
思ったよりもどういう場面にも
馴染みやすく、
使い勝手もよく
比較的に手に取ることも多い、出番の多いカラー
ダーク系のマグはビビット感が強いので
ヴィンテージっぽい雰囲気がかっこよくとても素敵だと思う
男性はダーク系のカラーリングには惹かれるんじゃないかなと思う
同じダークつながりの
ダークグリーンと一緒に使うのがお気に入り
渋めのペアカラーリングがとても相性がいいなと思う
Dark lilacは、限定のラベンダーと少し似ているかな??
紫系のカラー自体、どちらも女性らしいイメージはあるのだが
Dark lilacの方がビビットで締まった印象を与えてくれると思う
渋めのカラーは、
午後、夕暮れ時の休憩にピッタリ
季節でいえば、お芋の旬な
秋ごろの出番が多いような気がする
そんなDark lilac Teema
ちょっと敬遠されがちな、紫色というカラーの
意外にも
使いやすさ、なじみやすさを
認識させてくれた、限定Teema
STORE