数あるTEEMAの中でも なかなかのレアカラー TEEMA PETROLE 2006年限定 アアルトベース70周年の記念で作られた ペトロールカラー その派生でTEEMA にも採用された?カラー 1年だけの限定生産のため 本当に見かけることがなくなっている 個性的なカラーはな…
久々のカップ記事 フィンランドでもなかなか見かけることの少ない 希少性の高いカップ ARABIA Fiesta ロングセラーシリーズの Valenciaと似たような雰囲気を持っている 深い藍色の装飾、大胆な絵付けが目を引く デザイナーは ウラ・プロコッペ カップは個人…
前回↓ www.palettebird-blog.com 恥ずかしながら自分が何者でもない ということに気がついたのは 高校卒業後でした、、、 中学校、高校生活と しっかりバレーボールをしていたおかげもあり ある程度自分という存在を みんなに認識されていたと思います 確実…
こんにちは 新しいカテゴリを始めていこうと思います 今後、カフェを始めるにあたって 応援してくれる方 興味を持ってくれている方 同じような志を持っている方 などなど うれしいメッセージをいただいています 今後、 同じような目標の方々に 何かしらのヒ…
お店のお話 基本的に店舗内ほぼDIYで作ってきましたが カウンターだけはプロの手をお借りしました 手作り感はとても愛着があって好きなのですが そこに既製品のようなしっかりしたものが入ると 空間にメリハリが出てとてもいい雰囲気になると思っています DI…
こんにちは 最近は店舗のラストスパートでブログが疎かになっています 打ち合わせ打ち合わせの連続で 体力よりも心が疲弊しているような感覚です そんなときに 文字に起こすことによって 内に秘めた想いのような 『口だけにならないように頑張ろう!』と 心…
ほぼほぼ完成したお店DIY 約一年以上と 週末DIYで少しずつ少しずつ進めてきました 中学校の頃から思い描いていた 『自分のお店』 ちょっとずつ進んできたこの過程もこのブログも できたときには宝物になってくれてるかな 最近ではインスタグラムで 実店舗を…